2023年秋期講習会のお知らせ

幼児さん向けコース(2歳から年中児)、小中学生向けコースがございます。

年長児の小学校受験 直前特訓コースはこちらから御覧ください。

幼児さん(〜年中)

①アート

・・・浅井先生のアートクラス。絵画・粘土・工作を横断的に取り入れながら、参加する子供たちの顔ぶれに合わせて浅井先生が楽しいレッスンを考えます!

 

 

②現代美術展鑑賞 浅井先生<2コマ>

・・・※現地集合・現地解散
名古屋市美術館で開催される「福田美蘭 美術って何?」を浅井先生と鑑賞します。福田美蘭は日本における具象絵画の登竜門と呼ばれる安井賞を最年少受賞し、国内外で活躍を続ける現代美術家。古今東西の名画をモチーフにユニークな視点でズラした絵画作品の数々を、浅井先生と元となる作品も参照しながら鑑賞することで、より深い次元で理解します。また、「美術」そのものにまつわる問いかけにも繋げ、幅広い視点を獲得します。

 

 

③特別イノベーション

・・・通常40分の創造性を育てるイノベーションプログラムを特別版として開講します。自らの固定概念を乗り越えるべく、手を動かしながら試行錯誤を行います。

 

 

④秋のコラージュ

・・・コラージュとは現代絵画の技法の一つで、異なる素材を集めて新しいイメージを作成し、無意識を浄化する作用がありアートセラピーとしても使われています。当日は先生と一緒に外に出かけて秋の素材を集めます。スクールでは、みんなで持ち寄った素材を、秋をイメージしながら画用紙に糊で貼り付けて作品を作ります。

 

 

⑤秋の工作『みのむしとみのむしが宿る木』

・・・秋の色・形に親しみ、みのむしとみのむしが宿る木を作ります。虫もみのむしも木の葉も、実際の落ち葉や小枝など様々な素材を使い、自然に触れながら作品を作ります。今年は自然に触れる機会も例年に比べて少ない中、季節や生き物をモチーフにし、楽しく情操教育を行います。

 

 

⑥文化教養

・・・漢詩、文学、作法の実技、和食の作法、器の扱いなど、グローバルリーダーとして身につけておきたい教養を学びます。

 

 

⑦現代美術実践 浅井先生<2コマ>

・・・※スクールで開講
名古屋市美術館で開催される「福田美蘭 美術って何?」をテーマに、名画のリメイクを考え、描きます。ただ名画を再現するのではなく、リメイクとしてどのようなコンセプトを立て、表現するか、考えながら制作します。名画の鑑賞も行います。

 

 

 

 

小・中学生

 

①プレゼン

・・・日本人が苦手とされるプレゼンテーションを本格的に個別のテーマと共に練習します。プロジェクターも使用。自ら考え、言葉にし、広げていく、学ぶ姿勢と楽しさの根幹からアプローチします。スライドの制作の完成と発表の練習を行います。春にプレゼンテーション大会開催を計画中です。

 

 

②現代美術展鑑賞 浅井先生<2コマ>

・・・※現地集合・現地解散
名古屋市美術館で開催される「福田美蘭 美術って何?」を浅井先生と鑑賞します。福田美蘭は日本における具象絵画の登竜門と呼ばれる安井賞を最年少受賞し、国内外で活躍を続ける現代美術家。古今東西の名画をモチーフにユニークな視点でズラした絵画作品の数々を、浅井先生と元となる作品も参照しながら鑑賞することで、より深い次元で理解します。また、「美術」そのものにまつわる問いかけにも繋げ、幅広い視点を獲得します。

 

 

③チャリティープログラム

・・・子どもたち自身でチャリティー展を考え・企画し・実践します。届ける人やその宣伝方法、もちろん実施に関わるお金の問題やその方法など、リアルな経験を通し学びます。くわしくは、スクール特別サイトを御覧ください。こどもまぜまぜプロジェクトhttps://readyfor.jp/projects/kodomomazemaze

 

 

⑥文化教養

・・・漢詩、文学、作法の実技、和食の作法、器の扱いなど、グローバルリーダーとして身につけておきたい教養を学びます。

 

 

⑦現代美術実践 浅井先生<2コマ>

・・・※スクールで開講
名古屋市美術館で開催される「福田美蘭 美術って何?」をテーマに、名画のリメイクを考え、描きます。ただ名画を再現するのではなく、リメイクとしてどのようなコンセプトを立て、表現するか、考えながら制作します。名画の鑑賞も行います。

 

 


2023年秋期講習会のお知らせ

お問い合わせ/応募フォーム

  • お名前

  • 電話番号

  • メールアドレス

  • 内容

ご入力内容をよく確認いただき、お進みください

  • 個人情報保護方針

  • 1

    当校は個人情報を取得するに当たってはその利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な限度において個人情報を取得いたします。

  • 2

    個人情報を本人から直接書面によって取得する場合は、当校名、個人情報保護管理者名又は職名、所属及び連絡先、利用目的等をお知らせした上で必要な範囲で個人情報を取得いたします。

  • 3

    個人情報の利用は本人が同意を与えた利用目的の範囲内で行います。また、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じる手順を確立し実施致します。

  • 4

    当校は保有する個人情報を適切な方法で管理し、特段の事情がない限り、本人の承諾なしに第三者に開示・提供いたしません。

  • 5

    当校は保有する個人情報を利用目的に応じ必要な範囲内において、正確、かつ、最新の状態で管理し、個人情報の漏洩、滅失又は毀損のなどに対して合理的な安全対策を講じ、予防並びに是正に努めます。

  • 6

    当校が個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏洩や第三者への提供を行わないよう契約により義務づけ適切な管理を実施いたします。

  • 7

    当校が保有する個人情報について、本人より自己の情報の開示を求められた場合には、当校の問合せ窓口まで連絡いただくことにより、合理的な期間内に対応いたします。また、開示の結果、誤った情報があり、訂正や削除が求められる場合には、合理的な期間内にこれに応じます。

  • 8

    当校が保有する個人情報について、本人より自己の情報について利用又は第三者への提供を拒まれる場合には当校の問合せ窓口まで連絡いただくことにより、これに対応いたします。

  • 9

    当校が保有する個人情報についての苦情・相談は当校の問合せ窓口まで連絡いただくことにより、これに対応いたします。

  • 10

    当校が保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。

  • 11

    当校は、個人情報保護に関するマネジメントシステムを定め、これを定期的に見直しし継続的に改善いたします。

上記内容をお読みいただき、同意される場合はチェックボックスにチェックを入れ「送信」ボタンを押してください。
(※チェックを入れないと[送信]ボタンを押すことはできません)

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせ・説明(面接)希望の方は、お電話又はメールフォームよりご連絡ください。